2011年の研究業績
Publications
2011
-
中川秀彦
時空間制御可能な活性酸素・NOの光制御型ドナー化合物
医学のあゆみ, 247, 825-831, (2013)
-
Takayoshi Suzuki, and Naoki Miyata. 【review】
Lysine demethylases inhibitors
J. Med. Chem., 54, 8236-8250 (2011).
-
Victoriano AF, Imai K, Togami H, Ueno T, Asamitsu K, Suzuki T, Miyata N, Ochiai K, and Okamoto T.
Novel histone deacetylase inhibitor NCH-51 activates latent HIV-1 gene expression
FEBS Lett., 585, 1103-1111 (2011).
-
Kazuhiro Hishikawa, Hidehiko Nakagawa, and Naoki Miyata. 【review】
Nitric oxide donors activated by two-photon excitation
Yakugaku Zasshi, 131, 317-324 (2011).
-
Shusaku Uchida, Kumiko Hara, Ayumi Kobayashi, Koji Otsuki, Hirotaka Yamagata, Teruyuki Hobara, Takayoshi Suzuki, Naoki Miyata, and Yoshifumi Watanabe.
Epigenetic status of Gdnf in the ventral striatum determines susceptibility and adaptation to daily stressful events
Neuron, 69, 359-372 (2011).
-
Hidehiko Nakagawa. 【review】
Photocontrollable nitric oxide (NO) and nitroxyl (HNO) donors and their release mechanisms
Nitric Oxide, 25, 195-200 (2011).
-
Naoya Ieda, Hidehiko Nakagawa, Taeko Horinouchi, Tao Peng, Dan Yang, Hiroki Tsumoto, Takayoshi Suzuki, Kiyoshi Fukuhara and Naoki Miyata
Peroxynitrite Generation from NO-releasing Nitrobenzene Derivative in Response to Photoirradiation
Chem. Commun., 47, 6449-6451 (2011).
-
Daisuke Ogasawara, Takayoshi Suzuki, Koshiki Mino, Rie Ueda, Mohammed N Khan, Takuya Matsubara, Koichi Koseki, Makoto Hasegawa, Ryuzo Sasaki, Hidehiko Nakagawa, Tamio Mizukami, and Naoki Miyata
Synthesis and biological activity of optically active NCL-1, a lysine-specific demethylase 1 selective inhibitor
Bioorg. Med. Chem., 19, 3702-3708 (2011).
-
Taeko Horinouchi, Hidehiko Nakagawa, Takayoshi Suzuki, Kiyoshi Fukuhara, and Naoki Miyata,
Photoinduced nitric oxide release in mitochondria from a nitrobenzene derivative,
Chem. Eur. J., 17, 4809-4813 (2011).
-
Taeko Horinouchi, Hidehiko Nakagawa, Takayoshi Suzuki, Kiyoshi Fukuhara, and Naoki Miyata
A novel mitochondria-localizing nitrobenzene derivative as a donor for photo-uncaging of nitric oxide
Bioorg. Med. Chem. Lett., 21, 2000-2002 (2011).
Presentations
2011
-
池田麻美子、中川秀彦、伴静華、鈴木孝禎、宮田直樹
細胞内部位特異的酸化ストレス評価を目指した オルガネラ分布型スピンプローブの開発
第9回次世代を担う有機化学シンポジウム,2011年5月28-28日、東京、1-13
-
堀之内妙子、中川秀彦、菱川和宏、鈴木孝禎、福原潔、宮田直樹
ミトコンドリア局在型光作動性NOドナーの開発と性能の検証
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、29G-am02
-
永野裕樹、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
ピラゾロン誘導体が示す抗プリオン活性の作用機序解明を目指したアフィニティ抽出プローブの合成
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0332
-
家田直弥、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
新規光応答性hROS供与化合物の合成と評価
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0333
-
田中裕子、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
細胞内一重項酸素検出を目指したオルガネラ局在性TMP誘導体の合成
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0334
-
菱川和宏、中川秀彦、江藤圭、堀之内妙子、鈴木孝禎、福原潔、古田寿昭、鍋倉淳一、宮田直樹
二光子励起作動型一酸化窒素(NO)ドナーによる細胞内NO放出
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0335
-
池田麻美子、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
核内酸化状態の可視化を目指した新規各分布型fluorescein誘導体の開発
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0336
-
小笠原大介、鈴木孝禎、上田理恵、三野光識、中川秀彦、水上民夫、宮田直樹
LSD1選択的阻害剤NCL1の光学活性体の酵素阻害活性評価および細胞増殖阻害活性評価
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0350
-
粕谷侑輝、鈴木孝禎、太田庸介、六鹿元雄、津元裕樹、中川秀彦、河村葉子、宮田直樹
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0351
-
小笹弘貴、鈴木孝禎、浜田翔平、三野光識、中川秀彦、水上民夫、宮田直樹
JMJD2タンパク質-阻害薬間のCH…O水素結合の重要性
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0352
-
平石龍太、平尾優佳、山下直也、鈴木孝禎、長土居有隆、中川秀彦、五嶋良郎、西村善文、宮田直樹
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0377
-
清家雄、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
Pin1阻害化合物の合成と活性評価
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0420
-
亀田英里、中川秀彦、松尾和哉、津元裕樹、鈴木孝禎、宮田直樹
4-メルカプトメチルクマリン誘導体のRNSとの反応による蛍光変化の比較
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31P-0433
-
今井英里佳、Ahmed Khan MOHAMMED NASSER、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31Z-pm02
-
平野達也、鈴木孝禎、竹内理人、原貴史、平澤明、辻本豪三、中川秀彦、宮田直樹
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、31Z-pm07
-
中川秀彦
光制御型NOドナーによるNO供与の位置・時間制御
日本薬学会第131年会、2011年3月28-31日、静岡、S02-2
-
中川秀彦、堀之内妙子、鈴木孝禎、福原潔、宮田直樹
ミトコンドリア局在するニトロベンゼン誘導体からの光制御一酸化窒素遊離
日本ケミカルバイオロジー学会第6年会, 2011年5月23日-25日、東京、 P-053
-
鈴木孝禎、太田庸介、坂東優篤、白髭克彦、李政樹、飯田真介、上田龍三、中川秀彦、宮田直樹
HDAC8選択的阻害剤の創製とその応用
日本ケミカルバイオロジー学会第6年会, 2011年5月23日-25日、東京、 O-12
-
池田麻美子,中川秀彦,鈴木孝禎,宮田直樹
核局在性を有する新規fluorophore-nitroxideプローブの開発
第64回日本酸化ストレス学会学術集会, 2011年7月2-3日、留寿都、P13 【優秀演題賞】
-
田中裕子,中川秀彦,鈴木孝禎,宮田直樹
細胞内一重項酸素検出を目指したミトコンドリア分布型TMP誘導体の合成と評価
第64回日本酸化ストレス学会学術集会、2011年7月2-3日、留寿都、P14
-
家田直弥,中川秀彦,Peng Tao,Yang Dan,鈴木孝禎,宮田直樹
N-nitroso-4-aminophenol構造を有する光応答性パーオキシナイトライト供与化合物の創製
第64回日本酸化ストレス学会学術集会、2011年7月2-3日、留寿都、P19 【優秀演題賞】
-
菱川和宏,中川秀彦,江藤圭,堀之内妙子,鈴木孝禎,福原潔,古田寿昭,鍋倉淳一,宮田直樹
二光子励起作動型一酸化窒素供与剤からの細胞内一酸化窒素放出
第64回日本酸化ストレス学会学術集会, 2011年7月2-3日、留寿都、P75
-
宮田直樹
創薬化学のすすめ:タンパク質の翻訳後修飾
創薬懇話会2011 in 岡山, 2011年7月6-7日、岡山、招待講演4【招待講演】
-
粕谷侑輝, 鈴木孝禎, 太田庸介, 中川秀彦, 宮田直樹
銅触媒in situクリックケミストリー
創薬懇話会2011 in 岡山, 2011年7月6-7日、岡山、P06-9
-
小笹弘貴, 鈴木孝禎, 浜田翔平, 三野光識, 中川秀彦, 水上民夫, 宮田直樹
ヒストン脱メチル化酵素JMJD2の阻害薬認識におけるCH…O水素結合の重要性
創薬懇話会2011 in 岡山, 2011年7月6-7日、岡山、P06-10
-
中川秀彦, 永野裕樹, 木全絢子, 大山亮, 鈴木孝禎, 宮田直樹, 福内友子, 堂浦克美, 太田茂
抗プリオン活性を有するピラゾロン誘導体の作用機序の検討
創薬懇話会2011 in 岡山, 2011年7月6-7日、岡山、 P-06-14
-
Mohammed Naseer Ahmed Khan, 鈴木孝禎, 三野光識, 中川秀彦, 水上民夫, 宮田直樹
Synthesis and biological activity of N-alkylated analogues of NCL-1, a lysine-specific demethylase 1 selective inhibitor
第57回日本薬学会東海支部総会・本会, 2011年7月9日、名古屋、E1500
-
小笹弘貴, 鈴木孝禎, 浜田翔平, 三野光識, 中川秀彦, 水上民夫, 宮田直樹
ヒストン脱メチル化酵素の阻害薬認識におけるCH…O水素結合の重要性
第57回日本薬学会東海支部総会・本会, 2011年7月9日、名古屋、E1510
-
家田直弥,中川秀彦,Peng Tao,Yang Dan,津元裕樹、鈴木孝禎,福原潔, 宮田直樹
Nitrobenzene構造を有する光応答性ONOO-ドナーの創製
第44回酸化反応討論会, 2011年11月4-5日、大阪、P-09
-
河合翔太, 中川秀彦, 鈴木孝禎, 宮田直樹
光誘起NO放出を起こすクマリン型新規NOドナーの開発
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術集会2011、2011年11月23日、名古屋、N-A01
-
Daisuke Ogasawara, Takayoshi Suzuki, Rie Ueda, Mohammed Naseer Ahmed Khan, Koshiki Mino, Hidehiko Nakagawa, Tamio Mizukami, and Naoki Miyata
Design, Synthesis, and Biological Activity of cyclopropylamine-based LSD1 inhibitor
8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium, 29 Nov.-2 Dec. 2011, Tokyo, 2P-177
-
Takayoshi Suzuki, Yosuke Ota, Yuki Kasuya, Hidehiko Nakagawa, and Naoki Miyata
Protein-Templated Copper-Catalyzed Azide-Alkyne Cycloaddition
8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium, 29 Nov.-2 Dec. 2011, Tokyo, 2P-218
-
Yuki Kasuya, Takayoshi Suzuki, Yosuke Ota, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata
Discovery of Isozyme-Selective Histone Deacetylase Inhibitor by Click Chemistry
8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium, 29 Nov.-2 Dec. 2011, Tokyo, 2P-220
-
Hiroki Ozasa, Takayoshi Suzuki, Shohei Hamada, Koshiki Mino, Hidehiko Nakagawa, Tamio Mizukami, and Naoki Miyata
The Importance of CH…O Hydrogen Bond in Protein-Ligand Binding
8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium, 29 Nov.-2 Dec. 2011, Tokyo, 2P-221
-
Naoya Ieda, Hidehiko Nakagawa, Tao Peng, Dan Yang, Takayoshi Suzuki, and Naoki Miyata
Synthesis and Evaluation of A Novel Photo-controllable Peroxynitrite Generator
8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium, 29 Nov.-2 Dec. 2011, Tokyo, 2P-226