名古屋市立大学大学院薬学研究科・薬学部English
トップページ研究業績→2009年の研究業績

2009年の研究業績


Publications

2009

  1. Rie Ueda, Takayoshi Suzuki, Koshiki Mino, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Makoto Hasegawa, Ryuzo Sasaki, Tamio Mizukami, Naoki Miyata
    Identification of Cell-Active Lysine Specific Demethylase 1-Selective Inhibitors
    J. Am. Chem. Soc., 131, 17536-17537, (2009).

  2. Takayoshi Suzuki
    Explorative Study on Isoform-Selective Histone Deacetylase Inhibitors
    Chem. Pharm. Bull., 57, 897-906, (2009). (Review) [Cover Picture].


  3. Takayoshi Suzuki, Tomomi Asaba, Erika Imai, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata
    Identification of a cell-active non-peptide sirtuin inhibitor containing N-thioacetyl lysine
    Bioorg. Med. Chem. Lett., 19, 5670-5672 (2009).

  4. Takayoshi Suzuki, Keiko Imai, Erika Imai, Shinsuke Iida, Ryuzo Ueda, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata
    Design, synthesis, enzyme inhibition, and tumor cell growth inhibition of 2-anilinobenzamide derivatives as SIRT1 inhibitors
    Bioorg. Med. Chem., 17, 5900-5905 (2009).

  5. Kazuhiro Hishikawa, Hidehiko Nakagawa, Toshiaki Furuta, Kiyoshi Fukuhara, Hiroki Tsumoto, Takayoshi Suzuki, Naoki Miyata
    Photoinduced Nitric Oxide Release from a Hindered Nitrobenzene Derivative by Two-Photon Excitation
    J. Am. Chem. Soc., 131, 7488-7489 (2009).

  6. Tomomi Asaba, Takayoshi Suzuki, Rie Ueda, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata
    Inhibition of Human Sirtuins by In Situ Generation of an Acetylated Lysine-ADP-ribose Conjugate
    J. Am. Chem. Soc., 131, 6989-6996 (2009).

  7. Nobuaki Suzuki, Takayoshi Suzuki, Yosuke Ota, Tatsuya Nakano, Masaaki Kurihara, Haruhiro Okuda, Takao Yamori, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata
    Design, Synthesis, and Biological Activity of Boronic acid-Based Histone Deacetylase Inhibitors
    J. Med. Chem., 52, 2909-2922 (2009).


  8. Takayoshi Suzuki, Naoki Miyata
    Non-Hydroxamate Histone Deacetylase Inhibitors
    Frontiers in Medicinal Chemistry, 4, 619-641 (2009).

  9. Shohei Hamada, Tae-Dong Kim, Takayoshi Suzuki, Yukihiro Itoh, Hiroki Tsumoto, Hidehiko Nakagawa, Ralf Janknecht, Naoki Miyata
    Synthesis and activity of N-oxalylglycine and its derivatives as Jumonji C-domain-containing histone lysine demethylase inhibitors
    Bioorg. Med. Chem. Lett., 19, 2852-2855 (2009).

  10. Kiyoshi Fukuhara, Ikuo Nakanishi, Kei Ohkubo, Yoshinori Obara, Ayako Tada, Kohei Imai, Akiko Ohno, Asao Nakamura, Toshihiko Ozawa, Shiro Urano, Shinichi Saito, Shunichi Fukuzumi, Kazunori Anzai, Naoki Miyata and Haruhiro Okuda
    Intramolecular base-accelerated radical-scavenging reaction of a planar catechin derivative bearing a lysine moiety
    Chem. Commun., 6180-6182 (2009).

ページ上部へ


Presentations

2009

  1. 鈴木孝禎 【日本薬学会奨励賞受賞講演】
    アイソフォーム選択的ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬の創製研究
    日本薬学会第129年会,2009年3月26日 (京都)AL12

  2. 中川秀彦 【招待講演】
    光で制御するNOおよびHNOドナー化合物
    日本薬学会第129年会,2009年3月28日 (京都)S32-5

  3. 猪狩聡一,鈴木孝禎,平澤明,畑美絵,中川秀彦,石黒正路,辻本豪三,宮田直樹
    糖尿病治療薬を志向したGPR120選択的アゴニストの創製 (年会ハイライトポスター26PH-18)
    日本薬学会第129年会,2009年3月26日 (京都)26G-pm02

  4. 池田麻美子,中川秀彦,伴静華,鈴木孝禎,宮田直樹
    部位特異的に酸化ストレス評価が可能な核分布型スピンプローブの開発
    日本薬学会第129年会,2009年3月26日 (京都)26G-pm12

  5. 浅場智美,鈴木孝禎,津元裕樹,中川秀彦,宮田直樹
    触媒メカニズムを基にした新規SIRT 阻害薬の創製と阻害メカニズム解析
    日本薬学会第129年会,2009年3月27日 (京都)27H-pm13

  6. 鈴木信明,鈴木孝禎,中野達也,中川秀彦,宮田直樹
    触媒メカニズムを基に設計したボロン酸を有するHDAC 阻害薬の創製
    日本薬学会第129年会,2009年3月27日 (京都)27H-pm14

  7. 菱川和宏,中川秀彦,古田寿昭,福原潔,鈴木孝禎,宮田直樹
    二光子励起で作動する一酸化窒素(NO)放出剤の合成とそのNO放出能の評価
    日本薬学会第129年会,2009年3月28日 (京都)28N-pm09

  8. 浜田翔平,鈴木孝禎,伊藤幸裕,中川秀彦,宮田直樹
    JMJD2阻害薬の設計,合成と生物活性評価
    日本薬学会第129年会,2009年3月26日 (京都)26Q-am223

  9. 松尾和哉,中川秀彦,安達祐介,鈴木孝禎,宮田直樹
    親水基を有するhetero Diels Alder環化付加体の窒素酸化物生成反応における光応答性
    日本薬学会第129年会,2009年3月27日 (京都)27P-am244

  10. 家田直弥,中川秀彦,鈴木孝禎,福原潔,宮田直樹
    光作動性NOドナーにおける水酸基の影響
    日本薬学会第129年会,2009年3月27日 (京都)27P-am245

  11. 北村千春,中川秀彦,鈴木孝禎,宮田直樹
    Huisgen Reaction を利用したアフィニティ抽出ツールの設計と開発
    日本薬学会第129年会,2009年3月27日 (京都)27P-am247

  12. 今井耕平,中西郁夫,安西和紀,小澤俊彦,宮田直樹,中村朝夫,奥田晴宏,福原潔
    ラジカル消去活性増強を目的とした立体固定化エピカテキンの合成
    日本薬学会第129年会,2009年3月26日 (京都)26Q-am104

  13. 福原潔,大野彰子,中西郁夫,今井耕平,中村朝夫,安西和紀,宮田直樹,奥田晴宏
    ニンヒドリンの反応特性を利用した新規カテキン誘導体の合成
    日本薬学会第129年会,2009年3月26日 (京都)26Q-am106

  14. 孫き,平澤明,原貴史,足達哲也,畑美絵,鈴木孝禎,宮田直樹,辻本豪三
    新規遊離脂肪酸受容体GPR120に対する選択的アゴニストの薬理学的解析
    日本薬学会第129年会,2008年3月28日 (京都)28P-pm10

  15. 中川秀彦,菱川和宏,古田寿昭,津元裕樹,鈴木孝禎,福原潔,宮田直樹
    二光子吸収作用型NOドナーの開発と性能解析
    日本ケミカルバイオロジー学会 第4回年会,2009年5月18日 (神戸)

  16. 鈴木孝禎,伊藤幸裕,纐纈章泰,前田里子,吉田稔,中川秀彦,宮田直樹
    HDAC6選択的阻害薬の創製とその応用
    日本ケミカルバイオロジー学会 第4回年会,2009年5月18日 (神戸)

  17. 宮田直樹,鈴木孝禎,中川秀彦,三田貴臣,飯田真介,上田龍三
    HDAC6非感受性阻害薬の創製とその多発性骨髄腫細胞増殖抑制機構の解明
    日本ケミカルバイオロジー学会 第4回年会,2009年5月19日 (神戸)

  18. 松尾和哉,中川秀彦,安達祐介,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    水溶性光応答性HNO放出試薬の開発とその反応性
    第62回日本酸化ストレス学会学術集会,2009年6月12日 (福岡)

  19. 菱川和宏,中川秀彦,古田寿昭,福原 潔,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    二光子励起で作動するNOドナーの分解効率評価
    第62回日本酸化ストレス学会学術集会,2009年6月12日 (福岡)

  20. 堀之内 妙子,中川秀彦,池田 麻美子,菱川和宏,津元裕樹,鈴木孝禎,福原 潔,宮田直樹
    ミトコンドリア局在型光作動性NOドナーの開発 【優秀演題賞】
    第62回日本酸化ストレス学会学術集会,2009年6月12日 (福岡)

  21. 池田麻美子,中川秀彦,伴 静華,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    核局在性スピンプローブを用いた細胞内部位特異的な酸化ストレスの評価
    第62回日本酸化ストレス学会学術集会,2009年6月12日 (福岡)

  22. 浜田翔平,鈴木孝禎,伊藤幸裕,津元裕樹,中川秀彦,宮田直樹
    Jumonji C ドメインを持つヒストン脱メチル化酵素阻害薬の設計,合成と生物活性評価
    第55回日本薬学会東海支部総会・大会,2009年7月11日 (名古屋)

  23. 鈴木孝禎,浅場智美,津元裕樹,中川秀彦,宮田直樹
    触媒メカニズムに基づいたSIRT 阻害薬の創製
    第7回次世代を担う有機化学シンポジウム,2009年7月24日(大阪)

  24. 宮田直樹
    エピジェネティックに遺伝子発現を制御する化合物:新たな制がん剤の開発をめざして
    第2回 Cancer Research Seminar,2009年11月18日(名古屋)

  25. 上田理恵,鈴木孝禎,三野光識,津元裕樹,中川秀彦,水上民夫,宮田直樹
    ヒストン脱メチル化酵素LSD1選択的阻害薬の創製
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2009,2009年11月23日(四日市),C-17

  26. 太田庸介,鈴木孝禎,津元裕樹,中川秀彦,宮田直樹
    Click Chemistryを用いたHDAC8阻害薬の探索
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2009,2009年11月23日(四日市),C-18

  27. 家田直弥,中川秀彦,津元裕樹,鈴木孝禎,福原 潔,宮田直樹
    2,6-dimethylnitrobenzene型NOドナーによるROSの発生
    日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2009,2009年11月23日(四日市),C-19

  28. 上田理恵,鈴木孝禎,三野光識,津元裕樹,中川秀彦,水上民夫,宮田直樹
    LSD1選択的阻害薬の設計・合成と生物活性評価
    第28回メディシナルケミストリーシンポジウム,2009年11月25日(東京),1P-04

  29. 太田庸介,鈴木孝禎,津元裕樹,中川秀彦,宮田直樹
    Click Chemistryを用いたHDAC8阻害薬の創製【シンポジウム優秀賞】 写真はこちら
    第28回メディシナルケミストリーシンポジウム,2009年11月25日(東京),1P-11

  30. 松尾和哉,中川秀彦,安達祐介,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    光誘起性HNO放出試薬の光反応性
    第28回メディシナルケミストリーシンポジウム,2009年11月25日(東京),1P-80

  31. 浜田翔平,鈴木孝禎,伊藤幸裕,三野光識,津元裕樹,中川秀彦,水上民夫,宮田直樹
    N-oxalylglycine誘導体の合成及びヒストン脱メチル化酵素JMJD2阻害活性評価
    第28回メディシナルケミストリーシンポジウム,2009年11月25日(東京),1P-84

  32. Kazuhiro Hishikawa, Hidehiko Nakagawa, Toshiaki Furuta, Kiyoshi Fukuhara, Hiroki Tsumoto, Takayoshi Suzuki,Naoki Miyata
    NOVEL NITRIC OXIDE RELEASER ACTIVATED BY TWO-PHOTON EXCITATION
    The 5th Joint Meeting of the Societies of Free Radical Research Australasia and Japan, 2009.12.1-4 (Sydney)

  33. Mamiko Ikeda, Hidehiko Nakagawa, Shizuka Ban, Hiroki Tsumoto, Takayoshi Suzuki and Naoki Miyata
    EVALUATION OF SUBCELLULAR OXIDATIVE STRESS WITH SITE-SPECIFIC SPIN PROBES 【Young Investigator Award】

    The 5th Joint Meeting of the Societies of Free Radical Research Australasia and Japan, 2009.12.1-4 (Sydney)
  34. Kazuya Matsuo, Hidehiko Nakagawa, Yusuke Adachi, Eri Kameda, Hiroki Tsumoto, Takayoshi Suzuki, Naoki Miyata
    NOVEL PHOTOINDUCED HNO DONORS
    The 5th Joint Meeting of the Societies of Free Radical Research Australasia and Japan, 2009.12.1-4 (Sydney)

  35. 池田麻美子,中川秀彦,伴 静華,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    細胞核選択的酸化ストレス評価を目指した新規スピンプローブの開発,P42
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  36. 菱川和宏,中川秀彦,古田寿昭,福原 潔,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    二光子励起を利用した長波長の光で作動する一酸化窒素ドナー,P43
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  37. 家田直弥,中川秀彦,津元裕樹,鈴木孝禎,福原 潔,宮田直樹
    光応答性NOドナーからのヒドロキシルラジカルの発生,P44
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  38. 上田理恵,鈴木孝禎,三野光識,津元裕樹,中川秀彦,水上民夫,宮田直樹
    シクロプロピルアミン構造を基にしたLSD1選択的阻害薬の設計・合成と生物活性評価,P45
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  39. 太田庸介,鈴木孝禎,津元裕樹,中川秀彦,宮田直樹
    In situ click chemistryを用いたHDAC阻害薬の創製,P46  【優秀発表賞】
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  40. 浜田翔平,鈴木孝禎,伊藤幸裕,三野光識,津元裕樹,中川秀彦,水上民夫,宮田直樹
    N-oxalylglycineをリード化合物としたヒストン脱メチル化酵素JHDM阻害薬の設計, 合成と活性評価,P47
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  41. 松尾和哉,中川秀彦,安達祐介,津元裕樹,鈴木孝禎,宮田直樹
    光制御可能な新規HNO放出試薬の開発,P48
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

  42. 堀之内妙子,中川秀彦,池田麻美子,菱川和宏,津元裕樹,鈴木孝禎,福原潔, 宮田直樹
    Mitochondria-targeting 型光作動性 NO donor,P49
    創薬懇話会2009 in 岐阜,2009年12月10日(岐阜)

ページ上部へ

↑ PAGE TOP