2005年の研究業績
Publications
2005
-
Takayoshi Suzuki, Hidehiko Nakagawa, and Naoki Miyata
Molecularly tageted approch to cancer therapy: design, synthesis and biological activity of non-hydroxamate histone deacetylase inhibitors
Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan (有機合成化学協会誌), 63(10), 1004-1015 (2005)
-
Takayoshi Suzuki, Osamu Nagae, Yuka Kato, Hidehiko Nakagawa, Kiyoshi Fukuhara, and Naoki Miyata
Photoinduced Nitric Oxide Release from Nitrobenzene Derivatives
J. Am. Chem. Soc. 127(33), 11720-11726 (2005).
-
鈴木孝禎、宮田直樹
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤開発の最前線
ファルマシア,41(6),523-527(2005)
-
Takayoshi Suzuki, Azusa Matsuura, Akiyasu Kouketsu, Sinya Hisakawa, Hidehiko Nakagawa, and Naoki Miyata
Design and synthesis of non-hydroxamate histone deacetylase inhibitors; identification of a selective histone acetylating agent
Bioorg. Med. Chem., 13, 4332-434 (2005)
-
Takayoshi Suzuki, Yuki Nagano, Akiyasu Kouketsu, Azusa Matsuura, Sakiko Maruyama, Mineko Kurotaki, Hidehiko Nakagawa, and Naoki Miyata
Novel inhibitors of human histone deacetylases: design, synthesis, enzyme inhibition, and cancer cell growth inhibition of SAHA-based non-hydroxamates
J. Med. Chem., 48(4), 1019-1032 (2005)
-
Shinya Usui, Takayoshi Suzuki, Yoshifumi Hattori, Kazuma Etoh, Hiroki Fujieda, Makoto Nishizuka, Masayoshi Imagawa, Hidehiko Nakagawa, Kohfuku Kohda, and Naoki Miyata
Design, synthesis and biological activity of novel PPARg ligands based on rosiglitazone and 15d-PGJ2
Bioorg. Med. Chem. Lett., 15, 1547-1551 (2005)
-
Takayoshi Suzuki, Naoki Miyata
Non-hydroxamate histone deacetylase inhibitors.
Curr. Med. Chem., 12(24), 2867-2880 (2005)
-
Winn Aung, Takashi Okauchi, Masaaki Sato, Toshiyuki Saito, Hidehiko Nakagawa, Hiroshi Ishihara, Nobuo Ikota, Tetsuya Suhara, and Kazunori Anzai
In vivo PET imaging of inducible D2R reporter transgene expression using [11C]FLB 457 as reporter probe in living rat
Nuclear Medicine Communication, 26, 259-268 (2005)
-
Takayoshi Suzuki, Azusa Matsuura, Akiyoshi Kouketsu, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata,
Identification of a potent non-hydroxamate histone deacetylase inhibitor by mechanism-based drug design,
Bioorg. Med. Chem. Lett., 15, 331-335 (2005).
-
Satoshi Kubo, Hiroyuki Fukuda, Masaaki Ebara, Nobuo Ikota, Hiromitsu Saisho, Hidehiko Nakagawa, Toshihiko Ozawa, Masae Yukawa, Kazuki Kato, Tsunenobu Satoh, Takaho Watayo, Hiromu Sakurai
Evaluation of distribution patterns for copper and zinc in metallothionein and superoxide dismutase in chronic liver diseases and hepatocellular carcinoma using high-performance liquid chromatography (HPLC)
Biol. Pharm. Bull., 28(7), 1137-1141 (2005)
-
Nakanishi I, Nishizawa C, Ohkubo K, Takeshita K, Suzuki KT, Ozawa T, Hecht SM, Tanno M, Sueyoshi S, Miyata N, Okuda H, Fukuzumi S, Ikota N, Fukuhara K.
Hydroxyl radical generation via photoreduction of a simple pyridine N-oxide by an NADH analogue.
Org. Biomol. Chem., 3(18), 3263-5 (2005)
Presentations
2005
-
Hiroki Tsumoto, Katsumasa Takahashi, Kohfuku Koda, Takayoshi Suzuki, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata,
Synethesis of amine labeling reagents containing C60 moiety for MALDI-TOF MS analysis
The 28th Fullerene-Nanotubes General Symposium. 2005年1月7-9日 (Nagoya)
-
Hiroto Kaga, Kiyoshi Fujii, Takayoshi Suzuki, Hidehiko Nakagawa, Naoki Miyata
Effects of hydrophilic substitution of C60 on O2-・ generating activity
The 28th Fullerene-Nanotubes General Symposium, 2005年1月7-9日 (Nagoya)
-
李 林香、阿部芳廣、金川聖忠、増野匡彦、西川隆、望月正隆、宮田直樹
Fenton反応における鉄キレート剤の効果について
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)29-0304
-
津元裕樹、高橋克昌、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
樹脂結合型フラーレンを用いたアミン修飾反応
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-0235
-
高橋克昌、津元裕樹、幸田光復、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
ペプチドのMALDI-TOF MS分析のためのフラーレン導入試薬の合成と有用性の評価
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-0236
-
永坂憲、中川秀彦、津元裕樹、藤代真紀子、伊古田暢夫、小澤俊彦、宮田直樹
リン脂質極性基酸化的障害とリポソーム相分離現象を利用した各種抗酸化剤の評価
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-0611
-
大山亮、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
リン脂質極性基の酸化的障害を防御する抗酸化剤の開発
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-0619
-
加賀寛人、津元裕樹、藤井清、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
O2・-発生能の向上を指向した水溶性C60誘導体の合成
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1041
-
川原翔、津元裕樹、加賀寛人、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
C60フラーレンの包接を目的とした修飾シクロデキストリンの合成と包接体の活性評価
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1042
-
加藤友香、鈴木孝禎、中川秀彦、福原潔、宮田直樹
光活性型NOドナーとしてのニトロベンゼン誘導体の合成と活性評価
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1054
- 鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
チオール系ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬の癌細胞増殖抑制作用
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1055 W019-09
-
纐纈章泰、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
チオール系ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬の構造活性相関研究
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1056 W019-10
-
久川伸也、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
チオール系ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬のプロドラッグ化研究
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1064
-
松浦梓、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
ヒストン脱アセチル化酵素を阻害する非ヒドロキサム酸系化合物の創製
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1065
-
稲葉健介、鈴木孝禎、中川秀彦、幸田光復、宮田直樹
ZebularineをモデルとしたDNAメチル化酵素阻害剤の開発
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1066
-
臼井伸也、藤枝広樹、江藤一摩、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
PPARγアゴニスト作用をもつ3-[4-(2-aminoethoxy)phenyl]propanoic acidの構造修飾と活性評価
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1068
-
福原 潔、中西郁夫、今井耕平、川島知憲、袴田 航、増田 雄、奥 忠武、金澤秀子、浦野四郎、小澤俊彦、宮田直樹、伊古田暢夫、奥田晴宏
天然フラボノイドの立体構造固定による抗酸化作用の増強
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)31-1083
-
西澤 千穂、竹下 啓蔵、中川 秀彦、鈴木 和夫、小澤 俊彦
ハイドロキノン-グルタチオン抱合体による細胞毒性に対する酸化的ストレスの関与
日本薬学会第125年会.2005年3月29-31日(東京)30-0156
-
ニトロベンゼン構造を有する光誘起型NOドナーの創製
鈴木孝禎、中川秀彦、加藤友香、長江修、福原潔、宮田直樹
第3回次世代を担う有機化学シンポジウム.2005年5月20-21日(東京)1-02
- 加藤友香、中川秀彦、鈴木孝禎、長江修、福原潔、宮田直樹
新規光誘起NOドナーの合成と活性評価
第27回日本フリーラジカル学会.2005年6月4-5日(岡山)O17
-
中川秀彦、伊古田暢夫、小沢俊彦、宮田直樹
放射線による生体内一酸化窒素産生誘導効果
第27回日本フリーラジカル学会.2005年6月4-5日(岡山)O20
- 大山亮、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
リン脂質極性基の酸化的障害を防御する抗酸化剤の開発
第27回日本フリーラジカル学会.2005年6月4-5日(岡山)P07
-
新規抗酸化物質の開発:平面型カテキン誘導体へのリジンの導入
福原 潔、中西郁夫、小原美紀、小澤俊彦、伊古田暢夫、宮田直樹、斉藤慎一、奥田晴宏
第27回日本フリーラジカル学会.2005年6月4-5日(岡山)O01
- 纐纈章泰,鈴木孝禎,中川秀彦,宮田直樹
チオール系ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬の合成と活性評価
第51回日本薬学会東海支部総会.2005年7月2日(岐阜)A-8
-
臼井伸也,藤枝広樹,江藤一摩,鈴木孝禎,中川秀彦,宮田直樹
長鎖アルキル鎖を持つ新規PPARアゴニストの創製と活性評価
第51回日本薬学会東海支部総会.2005年7月2日(岐阜)A-9
-
鈴木孝禎,三田貴臣,飯田真介,上田龍三,中川秀彦,宮田直樹
チオール系ヒストンデアセチラーゼ阻害剤の癌細胞増殖抑制活性
第64回日本癌学会学術総会.2005年9月14-16日(札幌)PA2-0745
- 福原潔,石井明子,川崎ナナ,川西徹,宮田直樹,奥田晴宏
脂溶性平面型カテキンの抗酸化作用とがん細胞増殖阻害効果
第64回日本癌学会学術総会.2005年9月14-16日(札幌)PP1-0482
-
箱田奈南,福原潔,及川伸二,及川(多田)佐枝子,平工雄介,奥田晴宏,宮田直樹,川西正祐
紫外線照射下におけるアントラセン誘導体によるDNA損傷
第64回日本癌学会学術総会.2005年9月14-16日(札幌)PP1-0337
- 中川秀彦、伊藤俊輔、大山 亮、永坂 憲、藤代真紀子、伊古田暢夫、小沢俊彦、鈴木孝禎、宮田直樹
リポソーム相分離現象を利用したリン脂質極性基酸化的障害の測定と抗酸化化合物による防御効果
第20回生体機能関連化学シンポジウム.2005年9月17-18日(名古屋)2P-06
-
福原潔,中西郁夫,石井明子,川崎ナナ,川西徹,浦野四郎,小澤俊彦,宮田直樹,伊古田暢夫、奥田晴宏
カテキンの立体構造固定による抗酸化効果の増強と生物作用
第20回生体機能関連化学シンポジウム.2005年9月17-18日(名古屋)2P-52
-
西澤千穂,中西郁夫,大久保敬,竹下啓蔵,鈴木和夫,宮田直樹,奥田晴宏,福住俊一,小澤俊彦,伊古田暢夫,福原潔
NADH類縁体によるピリジンN-オキシドの光還元による活性酸素生成
第20回生体機能関連化学シンポジウム.2005年9月17-18日(名古屋)2P-58
-
中西郁夫,乳井美奈子,川口久美子,田草川光子,川島知憲,大久保敬,福原潔,奥田晴宏,金澤秀子,宮田直樹,小澤俊彦,福住俊一,伊古田暢夫
水溶性C70-シクロデキストリン錯体の光還元による活性酸素生成
第20回生体機能関連化学シンポジウム.2005年9月17-18日(名古屋)2P-59
-
松本光司,鈴木孝禎,中川秀彦,幸田光復,宮田直樹
C60の磁気異方性効果
第31回反応と合成の進歩シンポジウム.2005年11月7-8日(神戸)1P-26
-
津元裕樹, 高橋克昌, 幸田光復, 鈴木孝禎, 中川秀彦, 宮田直樹
MALDI-TOF MS分析に利用できるC60誘導体化試薬の合成
第31回反応と合成の進歩シンポジウム.2005年11月7-8日(神戸)1P-27
-
高橋克昌, 津元裕樹, 幸田光復, 鈴木孝禎, 中川秀彦, 宮田直樹
C60誘導体化試薬のMALDI-TOF MS分析への応用
第31回反応と合成の進歩シンポジウム.2005年11月7-8日(神戸)1P-28
-
福原潔、中西郁夫、川村義彦、川島知憲、金澤秀子、浦野四郎、小澤俊彦、伊古田暢夫、石井明子、川崎ナナ、川西徹、宮田直樹、奥田晴宏
脂溶性平面型カテキンの抗酸化作用と生物作用
日本環境変異原学会第34回大会.2005年11月16-18日(東京)P-55
-
宮田直樹
ガンを治す薬 -夢の制ガン剤の開発-
名古屋市民大学・大学連携講座.2005年11月2日(名古屋)
-
久川伸也、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
癌細胞選択的な作用を目指したヒストン脱アセチル化酵素阻害薬のプロドラック化研究
第24回メディシナルケミストリーシンポジウム.2005年11月28-30日(大阪)2P-03
-
藤枝広樹、臼井伸也、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
サブタイプ選択性を目指した新規PPARアゴニストの設計、合成と生物活性評価
第24回メディシナルケミストリーシンポジウム.2005年11月28-30日(大阪)2P-12
-
福原潔、中西郁夫、浦野四郎、小澤俊彦、伊古田暢夫、宮田直樹、奥田晴宏
カテキンをテンプレートとした新規化学予防物質の開発
第24回メディシナルケミストリーシンポジウム.2005年11月28-30日(大阪)1P-30
-
大山亮、中川秀彦、鈴木孝禎、宮田直樹
エダラボン誘導体の合成と脂質膜中での活性酸素消去能
平成17年度日本薬学会東海支部例会.2005年12月3日(名古屋)A-8
-
臼井伸也、藤枝広樹、吉田尚亮、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
Nonylpyridinyl基を有するPPARアゴニストの合成法の改良
平成17年度日本薬学会東海支部例会.2005年12月3日(名古屋)A-9
-
纐纈章泰、鈴木孝禎、中川秀彦、宮田直樹
サブタイプ選択的HDAC阻害薬の創製
平成17年度日本薬学会東海支部例会.2005年12月3日(名古屋)A-10
-
Takayoshi Suzuki, Akiyasu Kouketsu, Shinya
Hisakawa, Yukihiro Itoh, Yuki Nagano, Azusa Matsuura, Hidehiko Nakagawa and Naoki Miyata
Rational Design of Non-hydroxamate Histone Deacetylase Inhibitors
Pacifichem 2005. 2005年12月15-20日(Honolulu)355
-
Takayoshi Suzuki, Yuki Nagano, Akiyasu Kouketsu, Azusa Matsuura, Shinya Hisakawa, Hidehiko Nakagawa and, Naoki Miyata
Discovery of Non-hydroxamate Histone Deacetylase Inhibitors
Pacifichem 2005. 2005年12月15-20日(Honolulu)poster373
-
Shinya Usui, Takayoshi Suzuki, Yoshifumi Hattori, Kazuma Etoh, Hiroki Fujieda, Makoto Nishizuka, Masayoshi Imagawa, Hidehiko Nakagawa, Kohfuku Kohda, and Naoki Miyata
Discovery of Novel Non-thiazolidinedione PPARg agonists
Pacifichem 2005. 2005年12月15-20日(Honolulu)poster243