ニュースレター

[平成24年度ニュースレターTOPへ戻る]

平成24年度 ニュースレター

No.13 平成24年度 受講者アンケートレポート[10/20講義分]

[掲載日:2012年12月27日]

平成24年10月20日 「在宅に必要な点滴・注射器具の基礎知識と無菌操作」

1.アンケート評価(4段階)


次のようなご意見・ご感想をいただきました。

2.今回の研修で薬局業務に具体的に活用できそうなことは何ですか?
  • 今のところ予定はないが、今後在宅に進出した時に役に立つかもしれない。
  • 在宅医療。
  • 学生実習や、病薬薬剤師との共通言語として話ができる。
  • 輸液の混注に必要な器具の取り扱い、無菌操作、そして患者への投与までがよく解った。
  • 学生に説明することができる。(無菌調剤とかクリーンベンチとか)
  • 無菌室を確保する店舗もできる予定です。今日の勉強は現実に役立てることも近い将来にある。本当によかったです。
  • 点滴の調整の概要がわかりました。
  • 薬局内では現時点では活用の機会はないが、手洗いは参考になった。
  • すぐに薬局業務に役立てられるのか思いつきませんが、知っているのと知っていないのは大きく違うと思います。
  • 実際にIVHなど調剤する可能性もあるので、そのようなときに(もっと実習すれば)活用できると思う。
  • 実際は在宅を現在受けていないのですぐ活用できないかもしれませんが、知っていると知らないとは大違いだと思いました。
  • 無菌調剤をする機会はめったにないが、実際に指導してもらい、よく理解できた。社内研修にも活用できる。
  • 滅菌や消毒のやり方。全てが新鮮でした。
  • 無菌調剤をするようになれば役に立つ知識だと思います。介護施設などで点滴の仕方をチェックできそうです。
  • 今後社内で無菌室が設置される薬局があるので、先に使い方等を少し学べたと思います。在宅患者で該当する方が出てきた時、手技がわかっているとスムーズに業務できると思います。
  • 今週吸入器の混合で、シリンジの使用が必要な混合だったので、今回の研修を先に受けていれば、もっとスムーズにできたと思う。普段の調剤では使用しないので、知らない薬剤師も多く、調剤に困る人も多いと思う。
  • 在宅の仕事が、月、増えていく中、今後の知識としてとても役立ちました。
  • 実際に在宅etc.で調整が必要になった時に、少し思い出せそうな気がする。
  • クリーンベンチ、安全キャビネットなどの設備を利用しての今回の無菌調剤の経験をスタッフに伝えることができます。
  • 注射の取り扱いなど1回目より2回目と、何度も経験することで上達できたと思う。初めての取り組みも、何度もチャレンジしていく大切さを学べたと思う。
3.今回の研修で特によかったことは何ですか?
  • 実際に注射の調整が経験できた事。
  • 点滴投与の練習。
  • 今後、在宅業務へ向けクリーンベンチ・安全キャビネットを購入して業務内容の拡大を考えていたので、とてもよい勉強になった。そして、より現実化してきました。
  • 無菌調剤の実態がようやく分かった。
  • 現実にはできない点滴(注射をする)をすることができてよかった。
  • クリーンベンチ・安全キャビネットでの作業がいかに大変かわかりました。
  • 実際に無菌製剤ができて、すごくよい勉強になった。
  • 無菌をそうでないのと区別して作業する大変さがわかった。
  • 病院勤務の経験がないので、注射・無菌製剤の調整は大変勉強になりました。
  • 薬局薬剤師のコンプレックスを少し解消できたと思う。
  • 実物で調整などさせていただいたこと、針のカバーをとるときの注意など知ったこと。
  • 実習タイプで経験できたことはとても良いと思う。
  • 指導者の方が(実際にやっている方?)なので、大変わかりやすかった。
  • クリーンベンチなど見たこともなかったので良かった。アンプルも実際に切ったこともなかったので、どきどきしながら実習できた。
  • 何度もやることができ、初めは何のことかわからなかったが、実習が終わる頃には、何故そうやるか理解できよかった。点滴もやれてよかったです。
  • 無菌製剤・注射の知識・手技を経験できてよかった。
  • 実際の器具を使っての操作ができたので良かった。無菌操作の大変さ(慣れるまでは)を知った。
  • 学生の頃はしっかり実習しなかったと思うので、経験できてよかった。シリンジ・バイアルの取り扱いに少し慣れれた。
  • 本などでしか知らなかったものを実際に体験できて、良かった。
  • 基本的な注意事項が分かり、実際に手順が少し覚えることができた。
  • 医師や介護師の方が使う「しんじょう君」で点滴体験ができ、貴重な経験でした。
  • クリーンベンチの初めての使用経験はとても良い経験でした。
4.今回の研修で改善したり追加してほしいことはありますか?
  • 点滴のルートのセットを実践してみたかったです。
  • 抗がん剤の点滴療法について、もっと学びたい。バルーン型の持続点滴セットの実物や調整もやってみたい。
  • どのような混注は注意が必要なのか?どんなものが混注不可を具体的に経験したい。
  • とても楽しかった。今のまま続けてほしい。
5.その他ご感想やご意見があればお聞かせください。
  • とても新鮮に実習できました。ありがとうございました。
  • 今回も大変勉強になりました。ありがとうございました。感謝・感謝です。
  • クリーンベンチや安全キャビネットで実習して、手技の確認ができました。安全キャビネットは大学のものより小こいものを使用していたので、使いやすく感じました。
  • すぐに忘れてしまいそうなので、今回の作業を動画で流していただきたいと思いました。
  • また行う機会があると学んだことを忘れなくて良いかと思う。
  • 最初、アンプルを割るのも恐る恐るでしたが、充分な数をこなすことができ、自分自身満足しています。
  • 注射や液・材料など金銭的なものがありますが、調剤だけでなく、昔の大学生の時の学習を又思い返す事ができ、よかったです。
  • 薬局の業務の中ではあまり使用しないので、なおさら研修が必要だと思った。抗がん剤の調製はあまり経験することはないが、実際にシリンジと針を必要とする処方せんがきたので、大変勉強になりました。
  • 町の薬局でなかなか得られない知識を研修させていただけるとうれしいです。
ページの先頭へ